お正月に食べたい一品。牛肉の八幡海苔巻き

【材料(4人分)】
牛薄切り肉(肩ロースなど) 4枚(160g)
ごぼう 10㎝×5㎜ 8本(40g)
にんじん 10㎝×5㎜ 8本(40g)
さやいんげん 12本(30g)
焼き海苔 1枚(3g)
油 小さじ1(4g)
薄力粉 少々

<A>
あわせだし 1カップ(200ml)
濃口醤油 小さじ1/2(3g)
砂糖 小さじ1(3g)

<B>
酒 大さじ1(15g)
みりん 大さじ1(18g)
濃口醤油 大さじ1(18g)

 

【作り方】(調理時間30分)

1.10㎝×5㎜程度に切ったごぼうと人参をAとともに鍋に入れて火にかけて煮る。10分程煮たら火を止めて粗熱をとる。さやいんげんは1分程お湯で茹でておく。

2.牛薄切り肉を広げて、1枚の肉につきごぼうと人参を各2本ずつ、さやいんげんを3本のせて巻く。巻き終わりに薄力粉をつけて止める。

3.フライパンを熱して油をひき、中火で2を転がしながら焼く。全体が焼けたら、Bを加えて絡めて、火を止める。

4.焼き海苔を四等分に切り、3を巻いて完成。

 

【栄養価(一人当たり)】
エネルギー  210kcal
塩分 0.9g
食物繊維 1.3g
糖質 5.5g

 

【説明、アレンジ例などコメント】

海苔の黒さでキリッと引き締まった見た目もかっこいい八幡巻きです。

八幡巻きは京都府八幡市の郷土料理として知られていて、おせち料理にも取り入れられることが多くあります。焼き海苔を巻いたアレンジなら、肉絡めた甘辛いタレを焼き海苔がぎゅっと閉じ込めて、無駄なくおいしさを味わえます。

また、海苔のおかげでお皿が汚れないのも、洗い物をする人には嬉しいかもしれませんね。カロリーを控えたい場合は肩ロースやロースよりも、もも肉を使うといいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました