あおさパン(固め)
おつまみ
海苔の風味が活きるレシピ 黒ばら海苔とじゃこの油揚げピザ
油揚げを使い、短時間で作れるピザ風のレシピです。
箸で食べてもいいですが、ピザ風に手でつまんで食べるのもおすすめです。
気軽に作れるおつまみ、おかず、おやつにいかがでしょう。
海苔の風味とじゃことチーズの相性のよさ...
クリスマスパーティーの一品に!海苔のパリパリしらすチーズ
みんなが集まるパーティーのおつまみに最適です。
簡単ですぐできるし、カルシウム(1人分75㎎)が摂れて子供のおやつにもグッド!!
お好みでしらすとチーズの量を増量してもOKです。
味のバリエーションとして「こしょう」や「七...
アボカドとチーズの和風海苔ディップ
【材料(4人分)】
アボカド 1個(正味120g)
クリームチーズ 50g
レモン果汁 小さじ1(5g)
薄口醤油 小さじ1/2(3g)
練りわさび 3g
★もみのり 2つまみ(1g)
【作り方】(...
薄揚げのシラスピザ風おつまみ
簡単なサクサクおつまみです。
【材料】
薄揚げ
チーズ
しらす
海苔ふりかけ
マヨネーズ
【作り方】
“薄揚げ”に“マヨネーズ”を薄く塗って“ピザ用チーズ”と“しらす”をのせてチーズがとろけて焦げ目がつく程度...
海苔梅チーズくるくる揚げ
おつまみとして手軽で美味しい一品です。使った焼海苔は特撰大判焼海苔を半分に切ったサイズです。
正直、くるくる巻く作業は大変ですが、お菓子感覚で子供たちに大人気のメニューなのでぜひお試しください!
【材料】
焼海苔・・・...
ひとくちピザ風おつまみ
餃子の皮に
・とうがらし味もみのり
・スライスチーズ
・タコを細かく切ったもの
を乗せて適量の塩を振りかけてオーブンで餃子の皮に焼き色がつく程度に焼くだけです。
焼きあがったら
醤油を1~2滴たらすか、ラ...
セロリのナムル(味もみのり和え)
セロリを斜め切り(約3㎜幅)にし、さっと塩ゆでします。
ゴマ油、すりごま、塩、鶏がらスープの素で味を調え味もみのりを加えて全体を混ぜて完成です。
焼もみのりでも美味しいのですが味もみのりの方がいっそう旨み...
あおさ海苔たっぷりチヂミ
市販のチヂミ粉に下記の材料を混ぜて焼きました。
【材料】(今回は市販のチヂミ粉200gを使いました。約4枚分)
・あおさ海苔 10g ※あおさ海苔は水で戻してから混ぜてください。
・じゃこ 40g・ごま 20g
...
くせになるさっぱりキュウリ
ニックネーム:vibes様のアイデア料理です。
お酒のあて、お子さんのおやつにぴったり。食べだしたらやめられないくせになるきゅうり。
下記の材料をあえるだけ。分量はあくまでも目安ですので味付けはお好みで。vibes様いわ...
かまぼこ海苔巻き
全形焼海苔を「4等分」にして「大葉」「かまぼこ」「梅肉」を巻いていただきます。
シンプルすぎるけど、美味しいおつまみですよっ!!