もみのり・きざみ海苔 焼もみのりときゅうりとささみのわさび醤油和え 焼もみのりときゅうりとささみをわさび醤油で和えました。焼もみのりとわさびの量はお好みで調整してください。 ≪材料≫ 焼もみのり・・・3g きゅうり・・・半分 ささみ・・・1本 醤油・・・大さじ1 わさび・・・... 2014.09.15 もみのり・きざみ海苔混ぜる
ふりかける わさび味もみのり(ざるそば) “ざるそば”に「わさび味のもみのり」をトッピングしました。 山葵とざるそばが合うのはご存じのとおり。 ぜひお試しください! 2014.08.12 ふりかけるもみのり・きざみ海苔
もみのり・きざみ海苔 アボカドと海苔の胡麻あえ アボカドを1.5~2cmの角切りにしてボールでプチトマトの半分切りと味もみ海苔と和え、ゴマ油とゴマを入れてサックリと混ぜます。 器に盛り付けてゴマを振って完成です。 アボカドのまったりした食感と海苔の旨味、トマトのさっぱ... 2014.05.15 もみのり・きざみ海苔混ぜる
もみのり・きざみ海苔 もみのりとトマトのスクランブルエッグ トマトのスクランブルエッグに味付けもみのりを混ぜて焼きました。海苔の味がほんのり隠し味になって美味しいですよ!ぜひお試しを・・・。 【材料】 ・玉子・・・2個 ・トマト・・・1個 ・味付けもみのり・・・適量 ・... 2014.01.24 もみのり・きざみ海苔炒める
ふりかける ひとくちピザ風おつまみ 餃子の皮に ・とうがらし味もみのり ・スライスチーズ ・タコを細かく切ったもの を乗せて適量の塩を振りかけてオーブンで餃子の皮に焼き色がつく程度に焼くだけです。 焼きあがったら 醤油を1~2滴たらすか、ラ... 2013.12.05 ふりかけるもみのり・きざみ海苔焼く
もみのり・きざみ海苔 セロリのナムル(味もみのり和え) セロリを斜め切り(約3㎜幅)にし、さっと塩ゆでします。 ゴマ油、すりごま、塩、鶏がらスープの素で味を調え味もみのりを加えて全体を混ぜて完成です。 焼もみのりでも美味しいのですが味もみのりの方がいっそう旨み... 2013.09.08 もみのり・きざみ海苔混ぜる
もみのり・きざみ海苔 やみつきキャベツサラダ(もみのり) ニックネーム:白くま様のアイデア料理です。 キャベツを手でちぎり きゅうりは適量を混ぜて 軽く塩をふり 少ししんなりする程度のところにごま油を適量かけて 食べる寸前にちぎった海苔を軽くまぜて白ごまをちらして食べます ... 2013.08.22 もみのり・きざみ海苔混ぜる
もみのり・きざみ海苔 梅海苔ごはん春巻き 【材料】 ・ご飯 200g ・梅肉 30g ・梅味もみのり 5g ・スライスチーズ 2枚(春巻き1本に半分を使います。) ・春巻きの皮 4枚 材料を写真のように混ぜ合わせ、春巻きの皮に混ぜ合わせた“梅ご飯”と... 2013.07.25 もみのり・きざみ海苔揚げる混ぜる
ふりかける くせになるさっぱりキュウリ ニックネーム:vibes様のアイデア料理です。 お酒のあて、お子さんのおやつにぴったり。食べだしたらやめられないくせになるきゅうり。 下記の材料をあえるだけ。分量はあくまでも目安ですので味付けはお好みで。vibes様いわ... 2013.06.19 ふりかけるもみのり・きざみ海苔混ぜる
もみのり・きざみ海苔 海苔納豆包み揚げ 【材料】 味付け海苔 味付けもみのり 納豆 チーズ(とろけるチーズ) 餃子の皮 【作り方】 まず、もみのりと市販の納豆を納豆に付属しているタレをかけてよく混ぜます。 下記の写真のように「餃子の皮」→「... 2013.02.28 もみのり・きざみ海苔味付海苔巻く揚げる