おにぎらず作ってみました。具材はお好みでなので玉子、ハム、サラダ菜をネタに包みました。
ご飯はお茶碗に軽く一杯程度を目安に。

ラップの上に全形海苔をのせます。ザラザラの面を上向きに。

ご飯を半分、 具材をお好みの順にのせます。
さらに残りのご飯をのせます。

ラップごと対角線に向けて海苔を持ち上げます。

残りの角も同じ要領で。

四隅を持ち上げて包みます。

ラップに包み、しばらくすると角のとんがりも馴染んでくるので大丈夫。

ラップごと半分にカットして・・・

出来上がり!

今回はラップを使いましたが、おにぎらずの作り方は色々あるようです。ご飯の量も具材もお好みで作ってみてください。


コメント